『熊田千佳慕展』など2009年09月15日 23時42分10秒


 
20090915
 
写真:左上から右回りに、
『KODAMA童話集ソノシート&ブックレット』藤城清治・影絵
『藤城清治 光と影の世界展』チラシ
『99歳の細密画家〜プチファーブル・熊田千佳慕展』チラシ
『99歳の細密画家〜プチファーブル・熊田千佳慕展』図録
『おやゆびひめ』熊田千佳慕・絵
 
 
 
『99歳の細密画家〜プチファーブル・熊田千佳慕展』
 
2009/9/9(水)〜9/21(月・祝) 京都高島屋
 
(熊田千佳慕とは?)
 
 
 
 
『藤城清治 光と影の世界展』
 
2009/8/1(土)〜9/23(水・祝) 京都文化博物館
 
(藤城清治とは?)
 
 
 
 
 
見て参りました!
 
 
 
お二人とも、私の幼少期の思い出に、深くかかわっている方です。
 
偶然ですが、同時期に河原町付近で展覧会があって、
 
『こりゃあ、行かんわけにはいくまいよ!』
 
と、ガタガタの体にむち打って、行って参りました。
 
(※ここんとこ仕事が忙しくて、疲れて弱りきっているのです...(/_;))
 
 
 
いやいや、行って良かったです!
 
お二人とも、すばらしかったです!
 
やはり、本物を見ずして作品を語ってはいけない。
 
そう思い知らされました。
 
 
 
 
 
特に、熊田千佳慕さん!
 
 
熊田さんは、もともとデザイナーさんなので、
 
本画よりも、それが印刷され流通に乗った状態が『作品』として人の目に触れる、
 
そういう仕事を長年されてきた方なのですが、
 
実際、本物の作品を見て、私が「?」と思っていたことの答えが見つかりました。
 
 
その「?」とは、私が幼少期、熊田さんの絵に心惹かれながらも、
 
熊田さんをファン・エイクのように、『師匠!』とは思えなかった。
 
熊田さんを目指すことが無かった。
 
その理由でもありました。
 
 
絵を見ながら思ったことをあげてみると・・・
 
 
・非常に細かく均一な筆遣い
 
・画面のコラージュ的構成
 
・自然の部分の切り取り方のおしゃれさ
 
・巧すぎる描画テクニック
 
 
こういうところが、私にとっては違和感と映りました。
 
 
なんと言っても、「巧すぎる!」というのが一番のネック!(?)
 
虫も花も、入念な観察の後で描き始めるので、下描きの鉛筆は割におおざっぱ。
 
次に、標本がある時は、片手に標本を持ちつつ、
 
面相筆の先の毛で、1ミリくらいの筆跡を点々と付けつつ、
 
描いていきます。
 
 
絵の具の「白」を使わずに!!!!!
 
(@_@;)
 
 
これがすんごいんです!
 
私、まだ近くのものもよく見えるので、絵に鼻が付くくらい近寄って見て、
 
確信!
 
白い部分は何も塗ってない。
 
白い紙(=安価なケント紙なのだコレが!!これまたびっくり!)
 
の地が塗り残してあるだけ。
 
 
泣きそうになりました・・・(/_;)
 
巧いとは思っていたけど、やはり巧かった。巧すぎた。
 
巧すぎて、手垢が無さすぎて、人間離れしてる。
 
構成も巧すぎて、おしゃれすぎて、見易すぎる。
 
 
 
私が付いていけなかったのは、こういうところだったんでした。
 
たった一冊の絵本を見ていただけだけど、私のもった違和感は正解だった。
 
「そうなる」には理由があるけど、「そうはならない」にもまた理由があるのです。
 
熊田さんを『師匠!』とは思わなかった理由が。
 
 
 
でも、実際に本物を見られて、とてもよかったです。
 
絵本の絵から感じていた、絵肌の、蝋を引いたような「しっとり感」も、
 
ケント紙のもつ質感のせいだったと分かったし。
 
(この「しっとり感」はとても良いと思いました。)
 
花びらや細かい毛の生えた虫の、ビロードのような質感が出る理由も分かったし。
 
(筆の毛先でガサガサと筆跡を付けて行くから、細かい毛を描いてるのと同じなのです。)
 
 
 
そして何より、熊田さんにとっての自らの絵の位置づけに、心洗われる気がしました。
 
 
 
 
『私は絵は売ったことがありません』
 
『私の絵は神様へのレポートなんです』

 
 
 
 
 
熊田千佳慕さんは、2009年8月13日、数え99歳で亡くなられました。
 
合掌(-人-)
 
 
 
 
 
 
*   *   *
 
 
 
 
 
さて。
 
 
千佳慕さんの絵は見てきたし、季節も良くなったし、
 
「よっしゃ、掃除して・・絵、やるぞ〜!」と思っていたら、、、
 
 
 
Mac G4タワー・Maiやん(OS9.1)が、また壊れた・・・(@_@;)
 
OS認識せず、立ち上がらなくなった・・・(@_@;)
 
ムキーーッッッヽ(`´)丿
 
 
 
 
うう・・(;>_<;)
 
久しぶりに家にいる休日が、復旧作業でつぶれるなんて!もったいなーい!
 
でもしょうがない・・・
 
えーい!HD初期化。
 
OS再インストール。
 
避難させてたデータをHDにコピー。
 
 
 
 
な・・・直った!(/_;)
 
 
 
 
やったー!\(^_^)/
 
 
 
 
 
ああもう!こう同じことを繰り返してては時間の無駄!
 
HDまるごと外付にコピーして、バックアップ取りました。
 
(今更かい!)
 
ええかげん学習しろよ!と自分に怒りを覚えます。
 
ムキーーーヽ(`皿´)丿
 
 
 
 
 
 
 
で、めでたく問題も解決したところで、コメントにお返事を。
 
 
 
 
******************************
 
 
T.haradaさん
 
お久しぶりです。
うちのロータスは、ついこの間まで元気だったのですが、
みずの森の固形肥料を多めに与えたとたん、急に葉っぱが枯れ始めました。
やはり肥料過多は悪影響しか及ぼさないようですね。反省。
(でも、このところ急に寒くなったので、そのせいかも・・とか・・)
あと、来年の話はよしましょうよ。
越冬できるかどうかわからないので・・(--;)
 
 
camideさん
 
アタシだって、間違えたくて間違えたわけじゃあ・・(/_;)
そうやったそうやった!camideさんとこ、モリヨシローの地盤やったね!
握手したか、そうか、柔らかかったか、そうか。(このスケベオヤジー!)
「政治家になってこれがやりたい!」って人、あんまり無いんじゃないのかな?
政治家になるのが目的で、その後その人の資質があれば政治家になって行くし、
資質が無ければそのまま消えるし、ってことで。
逆に『郵政民営化!』とか、某コイズミ某みたいに妙に具体的に叫んでたら、
「あんたそれ、私腹を肥やそうとして言ってるんとちゃうんか?」
と、怪しんだ方がいいかもね。
国がどう変わるか、見ててあかんかったら、すぐさま国民が駄目出しを!
ある意味国民の自己責任。これからはそういう時代。
ちょっと、かなり、ワクワク!
 
 
******************************
 
 
 
 
今朝、久しぶりに超ドラマチックな夢を見て、
 
夢の中で絶叫しながら大泣きしてたら、
 
目が覚めたら本当に泣いてました。
 
涙ボロボロ。
 
疲れた・・・・・・・・。
 
 
まあ、現実の世界でも、それくらい疲れているということです。
 
ああ、しんど。
 
 
 
 
 
 
うちのLotusさんたち、雲行きが怪しい。
 
調子に乗ってみずの森の肥料をやったら、枯れ始めた!
 
どうなる!どうなる!(x_x)
 
 
『Lotusのツボ5』更新してます、ご覧下さい。
 
 
 
 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック