『Lotusのツボ Part11』始まりました! ― 2015年02月17日 21時40分37秒
コメント
_ (未記入) ― 2015年03月25日 00時03分44秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
面白可笑しく時には爆笑(失礼)しながら見ています part1から何度も
繰返し読んでいます。 わたしも昨年小舞妃を4年目して1輪咲かせましたが 京都の蓮専門社に問い合わせたらヘタクソだと…容器の容量が大事で40L~50Lを使うようにとのこと。今年は爪紅茶碗バス 紹興江蓮の
レンコン購入して植えつけ あともう一つたねの群馬赤蓮を発芽中です。
マスターさんの記事を参考又は反面教師にしながら(笑) part11頑張って下さい。たのしみにしてますよ~。