死んでしまいました2006年03月11日 18時36分17秒

ブログのツボ
 
 
 
 
今朝、10時半ごろ。
 
きいろちゃん、死んでしまいました。
 
 
 
今日はきいろちゃんの絵を描きました。
 
 
 
060311_165333
 
 
 
 
一昨日くらいから、元気が無いなーと思っていたのですが、
 
昨日の夜仕事から帰ったら、エサを食べながら、時々意識が無くなっていて、
 
ガックリ首を垂れて動かなくなって、また気が付いて食べて...をくり返してました。
 
これは...!?と思ったけど、そのあと止まり木に止まって大人しくしてたので、
 
明日になれば、回復してくれるかも、と思ってました。
 
 
 
今朝見た時には、少しふくらんでたけど、止まり木にちゃんと止まってたのに。。。
 
 
しばらく様子を見ていると、木から降りて、地べたでうなだれ始め、
 
足で立てなくなって、しばらくジタバタしてたけど、何度か痙攣を起こしたあと、
 
静かに死んで行きました。
 
その間たったの30分くらい。
 
ただ見ているだけでした。
 
 
 
生き物が死んでいくのを見たのは、初めてでした。
 
ああ、みんな、こんな風に死んで行くんだ、と思いました。
 
 
 
 
きいろちゃんは、お隣からいただいたつがいインコの一粒種で、
 
うちで生まれました。
 
生き物が生まれてから死ぬまで、全部見たのは、きいろちゃんが初めてです。
 
しかも、私の目の前で死んでくれた。
 
とってもありがたかったです。
 
私に出来ることはやったと思うけど、もし知らない間に死んでたら、
 
少し後悔したと思います。
 
 
私のことは、「敵」としてしか認識してなかったけど、
 
最後の最後に、思いがけず、飼い主孝行してくれました。
 
 
 
死んですぐ、まだ暖かい体を手にとってみましたが、
 
ガリガリに痩せてました。
 
エサは一生懸命食べていたけど、もう身につけることが出来なかったんですね。
 
 
 
後ろでガサッと音がすると、まだきいろちゃんがいるような気がするし、
 
居間の横の、きいろちゃんの大きなカゴの中で、
 
まだチチッて鳴いてる気がします。
 
 
 
 
 
 
さあ、さあ、さあ!!!
 
きいろちゃんが部屋にいたからしばらく油絵描けんかったけど、
 
これからピッチ上げて行かんとね。
 
 
そろそろロータスさんも、お目覚めの季節が来るよ。
 
また水換え奴隷の日々が始まる。
 
 
 
そして、日常は続くのであった。
 
 
 
きいろちゃん、さいなら。またね!
 
 
********************************************
 
 
Camideさん。
 
そんなワケで、今日は絵を描いていたので、いかなごは買いに行けませんでした。
また今度買いに行くので、も少し待っててちょ!!
 
 
さゆぞうさん。
 
いろいろありがとうね!!
色んな事を教えてくれたから、具合悪くなってから今日まで生きられたんだと思う。
きっと、内臓のどっかが悪かったんやね。
でも、どうしようもなかったわ。。。
今度さゆぞう家に来るインコちゃんのために、ヒーターをお譲りいたします。
最新式高級遠赤外線ヒーターだぜ〜!!
 
 
 
********************************************
 
 
 
(きいろちゃんの絵を描くことは、前から決めてました。
 
 これって、私の仕事だと思うんです。
 
 昔だったら、躊躇してたけど、今は違う。
 
 自分でもよく分かっているから。
 
 
 
 絵を描くってことは、こういうことなんです。
 
 私にとって。)