ヘタクソ!2006年07月15日 22時48分57秒

ブログのツボ
 
 
 
060715_224202
 
 
 
 
暑い!とにかく暑い!!
 
 
 
でも今日は、自室でブンブン扇風機回して絵を描いてました。
 
 
(もちろん、お供は今私の中で大ブレイク中の平沢進ソロとP-Modelです)
 
 
 
 
 
暑さのせい、そしてトシのせいで、集中力は昔に比べて格段にダウン。
 
ダウンしてるにもかかわらず、昔より今の方が絵が良い...
 
って、はいはい、誰もそんな風には褒めてくれません、自己満足です。
 
 
 
 
(恐ろしいことに、ワタクシ実はこの道27年って、知ってました?奥さん?)
 
 
 
 
冗談はさておき。
 
 
 
 
描いてると、5分に1回は筆を放ってフテ寝します。
 
自分があまりにもヘタクソすぎて!
 
これは、暑さで集中力が5分で切れるせいもあるけど、
 
それとは別に、どうも、描いてるときは、
 
何か自分の能力を超えた理想の絵を追って、描いてるみたいなんですな。
 
当然、思ったように描けないので、5分で腹立ってスネるわけです。
 
理想の自分の描く絵と目の前の現実を比べて、キレてしまう。
 
 
 
それが!!
 
完成した後でその同じ絵を見た時には、もうすっかり「他人の目」になっていて、
 
「なかなかええやん!」とか、思えてくるのが不思議。
 
 
描きながら、5分に1回、「ヘタクソ!やめてまえ!」とか「なんやねんこれ!」とか、
 
心の中で絵と自分に向かって毒づいてるのに、この変わり様。
 
 
完成した絵は、作者から離れた、独立した1個の存在に変わるということ。
 
実感する瞬間であります。
 
 
 
まあ、もっと昔には、数週間に1度くらい、
 
「私って、天才!!」
 
と思ってた時期もありましたが、今はもうすっかりそういうこと、無くなりました。
 
いんやぁぁああ!!(ToT)
 
 
 
 
さあ、今描いてる絵、
 
「ヘタクソ!やめてまえ!」が、「なかなかええやん!」に、
 
早く変わって欲しいものですが。
 
どうでしょう。。。
 
 
 
 
 
(本当のこと言えば、去年立てた年間行動計画では、今もう絵は全部完成していて、
 
 ゆっくりと事務仕事をこなしているはずだったのに...
 
 余裕を持って計画立てると、その余裕をあてにしてどんどん遅れていく。
 
 ちょっと焦らなくてはマズイかもしれません(--;) )
 
 
 
****************************************
 
Camideさん
 
はいはい!ですね〜、夏野菜の季節!!
 
今、うちの前で採れているのは、
トマト、いんげん豆、ナス、きゅうり、とうもろこし、アスパラ。
(私が世話してるわけではないんですけどね(^_^;))
どれも出来はとても良いです、びわも美味しかったし、豊作のようですね今年は。
これだけあったら、何作る〜?
Gourmand Camide?
(食いしん坊なカミデさん?)
 
 
****************************************
 
 
 
日本は、どうやら「役割分担」という名目で、米国に上手に使われてるようで。
 
日米以外の国の反発に会い、米国共々大幅トーンダウン。
 
でも、今回の日本の「敵基地先制攻撃発言」は、北朝鮮、韓国だけではなく、
 
多くの国に悪い印象を与えたと思う。
 
それとも何か、先を読んだもっと深い意味があるんですかい???
 
ところで本当に、先制攻撃して、戦争の口火を切りたい日本人が、そんなにいるの???
 
 
 
そんなこんなのこの頃ですが...
 
 
明日は注文していたリュックが届く予定です。
 
私らしからぬ、カッコいい、イタリアの某ブランド製。
 
iBook12inchを入れて持ち運ぶ用のやつ。
 
これにiBookを入れて、今月末、いつものロータスの写真を撮りに行き、
 
宿泊先からHPを更新してみる予定。
 
この猛暑の中、iBookがご昇天召されないか、心配ですが。
 
秋のNYモバイルの予行演習です。
 
明日は出勤なので、帰ってから背負ってみるのが楽しみ〜!!
 
 
 
 
 
 
本日、「ロータスのツボ2」更新してます。
 
ヨーコちゃん、育っております(^_^)