ニューヨーク2日目報告 ― 2006年10月02日 14時51分44秒

日本で心配してくださっているみなさま、こんにちは。
遅ればせながらのニューヨーク2日目報告です。
ああ!昨日は最良の一日でした。
ではまず、昨日の行動を。。。
・99セントショップに買い物に行った
・早い時間に一度ギャラリーに顔を出して、到着してますと報告に行った
・hirotaka先生、N先生、hirotaka先生の教え子でNYの大学に通っておられる
Tさんと待ち合わせて、ごはんを食べに行った
・レセプションに行った
・晩ご飯をたべた
以上でした。
まず、99セントショップですが。
日本の百均は、すんばらしい!!と実感。
NYには、あんな微に入り細に入りな商品をそろえてる店はなーい!
とにかく、有るものだけ買って、アパートに戻ってから、ギャラリーへ。
さあて、ギャラリーに着いてびっくり!
飾ってあるはずの絵がね、2点、無いんですよ。

(スクエアの作品の右側が、ぽっかり空いている)
オーナーが、
「赤い丸が貼ってあるでしょう?売れましたよ。おめでとう!」って。
思わず、え"ーーーーーーっ!?
私が行く前の日に、二人連れの人が来て、
「Lotus1」「Lotus2」

を2枚まとめて買って行かれたそうです。
で、持って帰りたいからって、壁からはずして持ってったって。
日本とは違う、そのシステムにまたびっくり!!
どうやら、買われたのは地元ニューヨークの方らしいです。
うわうわうわうわうわ〜。
そして、この良いニュースを早く報告しようと、
半分笑いながら必死に歩いて、hirotaka先生たちの待っているホテルへ。
「先生!Good news!」と報告したら、
「私、今日初めて小松順子に嫉妬したかも」とのこと(笑)
とにかく、1点でも売れたらいいなー、と思っていたので、本当にうれしいです。
そして実は今、もう1枚オーナーがお客さんと交渉中で、ひょっとしたら。
という話もあるのですが、それはまだわかりません。
ああ、でも、よかった!ホントに!!!!
そして、お昼を食べに入った中華料理屋さんがまたおいしくて!
しかも安くて!
「ここに食べにまたニューヨークに来よ!」という声も。
そしてレセプション。
他の二人の作家さんのレセプションが木曜日にあったので、
そっちの方でお客さんが全部来てしまったみたいで、ほんとにポツポツという感じ。
でも、常連のお客さんや、作家さんと会えて、ゆっくり話が聞けたので、
そういう意味では良かったです。
hirotaka先生、N先生、Tさんも、最後までいてくれました。
長時間、お付き合いいただいて、ありがとうございました。

(左から、hirotaka先生、N先生、Tさんの男前3人組 at Times Square)
そしてギャラリーの帰りに晩ご飯を食べに行きました。

(hirotaka先生が格闘しているのは、激マズらしいパンケーキ)
ここは、アメリカのファミレス。おふくろの味的レストラン。
昔懐かしい味を求めてか、中高年以上のカップルが大半。
しかしですね、このお料理というのがものすごくて。。。(苦笑)
量がバカでかい上に、、、、、怖いくらいにまずい!
もう、まずいまずいを連発しながら、逆に盛り上がりました。
まあ、すごかったです。。。
昨日のところは、ここで解散。
今日もとても楽しかったのですが、 その続きはまた明日。
明日でいよいよhirotaka先生とN先生はトロントに帰られます。
ああ!寂しくなります!!これからどうしよう。。。(;_;)
とにかく、今日のところはおやすみなさい。
(コメントをくださっているみなさま、お返事ちょいとお待ちください)
最近のコメント