ポートフォリオ つくる 秋 也 ― 2006年10月29日 00時02分00秒

今日は個展のポートフォリオ作りをしておりました。
(専門用語です。覚えましたか?「ポートフォリオ」と「びてちょう」。 笑)
自分で撮った、写りの悪〜い(泣)会場写真をむりくり色校して、
フォトプリント用紙にプリントしました。
毎回、個展の後この作業をやる度に、自分の能力の限界を感じて、
投げ出したくなる・・・
ほんとに、誰か代わりにやって!!!!
こんな色々、何もかも、ひとりでできないってばよ〜!!(`ヘ´) ノ
...と、怒ってみも、誰も助けに来てくれないので、
またひとり黙々と、フォトショップで狂った色校をくり返す私...
そんな秋のつれづれ、みなさまいかがお過ごしでしょうか...(/_;)
すでに個展の作品は家に戻って来てます。
売り上げの小切手もちゃんと受け取りました。
(このドル小切手がまた、なんちゅうか...詳しいことは、換金に行ってから書きます。
ほんと、知らないことが色々あるんですよ、世の中には!日々勉強です!!)
そして、ここにきてやっと、「終わった」という実感が出てきました。
終わったというより、「...あれは何だったんだ!?」っていう感じ。
「夢を見ていたんじゃないか?」と。
それくらい、日常が戻ってきています。
明日と明後日の日・月は出勤。
引き続き、火・水と、湯村温泉に、毎年恒例の温泉旅行です(笑)
11月に入ると、11日・12日と、東京に行きます。
これは絵のからみの用事で行くのです。
心を入れ替えて、動ける時にはマメに動くことにしたので。
(間違っても、フレディの映画を見に上京するのではありません!笑。
わたくし、BOXセットのDVD持ってますが、映画はそれとほとんど同じ内容だもんね。)
まあ、あと怖いことと言えば、NYで使ったカードの支払いですかね。
現金はギリギリしか持ってなかったので、現金の残りと相談して、時々カード使ってたから。
時々カード...そう、これがクセモノ。
カードって、限度越えない限り、なんぼでも使えるでしょ?
私、MoMAのショップの売り上げに、一体いくら貢献したか・・・
あそこ、何でも少しずつ高いのに、ちょっと良いものが色々あるから、つい買ってしまう。
しかも、ショップには3回も行ったから、1回目買わなかったものを2回目に、
2回目買わなかったものを3回目に行って、買ったりして...
アリ地獄状態(苦笑)
もう、当分、MoMAのショップはいいです。
行ったら、今回買わなかったものをまた買いそうだから。
次MoMAに行っても、ショップには足を踏み入れないでおこう。。。
(何年先の話か。その頃には忘れてるんでしょうね。ああ!!)
*********************************
Camideさん
私は知ってる。
あなたの実力があれば、たいていのことは乗り越えられる。
それだけみんな、Camideさんの仕事を評価してて、期待してくれてるんだから。
あんまり深刻にならずに、Camideさんが自分で言ってたように、ゆっくり深呼吸して。
大丈夫!
*********************************
そういうことで、明日からしばらく立て込むので、
メールいただいてる方には、「お返事少しお待ちください」という伝言を。
では、労働と、温泉に行って、鳥取砂丘でラクダに乗ってきます!!
最近のコメント