東京6日目 ― 2008年05月09日 00時52分17秒
東京報告6日目です。
今朝の早朝の2度に渡る地震、こわかった〜!
1度目は驚いて飛び起きて、2度目の時は、思わず、
広げたまま寝ていた荷物を全部バッグに詰めて、
次に大きいのが来たらすぐ持って逃げられるようにしてました。
こっちの地震は、阪神大震災の余震と揺れ方がまったく違います。
船が揺れるみたいに、ゆっくりと長時間揺れる。
あああああああああ、こわいーーーー!(-_-;)
さて本日は、私の家のお隣のおばさまと、横浜在住のその娘さんが、
やってきて下さいました。
このお隣のおばさまからは、ハヤトウリ、インコ(笑)など、
水彩画のモチーフをよくいただいているのです。
遠いところを来ていただいて、びっくりしました。
ありがたいことです。
そして、神戸からは、大学受験予備校(?)の後輩やましたくんが登場。
近年私が絵の話をするのは、このやましたくんぐらいですね。
と言っても、例によって、私は聞き手であることが多いですが(笑)
同じ師匠についた兄弟弟子なので、いろいろ共通の話題もあるのです。
同じ植物描き同士でもあるしね。
また三宮でグダグダいたしましょう!
で、お次はおなじみ、さゆぞうさんが、ギャラリーに初登場。
今回の個展をとても楽しみにしてくれていたんですが、
実際作品を見てどうだったかしらん・・・
期待を裏切ったかもしれないので、申し訳ない気も。
まあ許せ!次頑張るから!ね!
さゆぞうさんとは、夜に小龍包などを食べに行きました。
ジューシーでとっても美味しかったです〜。
写真を撮るの忘れて食ってしまいました(^_^)
イメージ写真すらございません。
こんなんばっかし。
*****************************
モッチーさん
あ。そうなんです。
ワタクシって、聡明(笑)な上に頑固ジジイなので、
そうそう考えを変えることは無いのですが、
今回はちょっと思うところがありまして、実験してみるつもりです。
それを発表するかどうかはわからないですけどね。
*****************************
今日のお客さんは、話をして行かれる方が少なかったです。
絵だけ見て帰ってしまうので、もう眠くて眠くて・・・
平日はこんな感じなんでしょうか。
それでも、大阪よりも、はるかに見に来られる方の人数は多いですよ。
残すところ、私のギャラリー番もあと2日。
長かったような、短かったような。。。
最も多くの知り合いが見えるのは、10日(土)です。
この日はいろいろ楽しみがあります。
それについてはまた10日に。
では、明日7日目も、無事に終わりますように〜(ー人ー)
今日はこれにて、おやすみなさい!
最近のコメント